北海道広尾町の水産加工業者「池下産業株式会社」魚粉魚油の製造、産業廃棄物の処理
ABOUT日々、進化を続ける
水産業界のパイオニア
北海道広尾町にある「池下産業株式会社
(いけしたさんぎょうかぶしきがいしゃ)」は、
水産加工業者として
フィッシュミール・マリンオイルの製造を中心に、
一般・産業廃棄物の処理や収集・運搬、重機の貸し出し、
鉄鋼製作・修理など、幅広い事業を展開している会社です。
私たちの町にある十勝港は北海道と首都圏を結ぶ海の最短距離に位置しているため、太平洋側の重要港湾となっております。
北海道の入口として、農産・鉱業の物流港であると同時に、
基幹産業の一つである漁業基地としても活躍している場所です。
一年を通して助宗・毛ガニ・サケマス・秋鮭・イワシなどの水揚げがあり、イワシについては、
当社がその加工主工場となっており、地域水産業の一役を担っています。
今後も社会に貢献すべく、ニーズに応じた製品の安定生産、新製品の開発などに取り組み、
地域に根ざした水産業界のパイオニアとして努力を惜しまぬ考えでございます。
PRODUCT事業紹介
上質なフィッシュミール
マリンオイルの製造
フィッシュミールとは、
養殖魚のエサの原材料(魚粉)のこと。
マリンオイルはフィッシュミールを作る際に出る魚油で、
食用・飼料添加用・医薬品原料として使われます。
当社のフィッシュミール・マリンオイルは臭みのない
上質な魚を育てるために、鮮度管理された魚を原材料とし、
細かな品質管理を行っているため、栄養価が高く、
魚の食いつきが違うと好評です。
大トロいわし及び魚油において、
日本初となるハラル認証取得
令和4年12月5日、弊社食品加工工場及び、魚油魚粉製造工場、そして弊社食品加工工場で生産する「RevoFish」大トロいわしが、イスラム市場に向けたハラル認証を取得いたしました。
今後19億人から30億人になると予測される、イスラム経済圏への輸出及び、インバウンド需要に対応するものです。
国内輸出販売にて取引の有る、商社の兼松(株)より本件の提案が有り、ハラル・ジャパン協会の専門家によるコンサルティング、社員教育・訓練等を経て、ハラル認証の取得に至りました。
認証取得を契機に、更に多くの地域に製品を届けて参りたいと考えております。
鮮度の常識を覆す
プレミアム冷凍ブランド
RevoFish(レボフィッシュ)
獲れたての鮮度のまま、厳選した魚の本当の美味しさを一年中楽しんでいただきたい。
独自の仕入れルートの開発や最新の瞬間冷凍技術の導入、真水から低温人工塩海水を製造して全てのラインで使用し、鮮度維持を行うなど、水揚げ直後の状態に比肩する鮮度と抜群の旨みを生み出すことに成功しました。
それこそが漁業界の革命=REVOLUTIONともいうべきプレミアム冷凍ブランド「RevoFish(レボフィッシュ)」です。
当ブランドの代名詞「大トロいわしフィレ」が日本初、天然魚で初めて、消費者庁の機能性表示食品として受理されました。
一般・産業廃棄物処理
収集や運搬も
当社では、発酵物の臭気濃度を極限まで低減させた、
最先端の高温発酵処理技術で有機性廃棄物を分解し、
肥料化を行っています。
例えば広尾町では、十勝港で排出される
穀物くず・水産系廃棄物などを処理している他、
水産加工残渣を使い、魚肉入り有機肥料
「大地のめぐみ・さかな」を商品化いたしました。
こちらの商品は野菜・果物・花の有機栽培農家さんや
ゴルフ場、サッカー場の芝生など、全道各地で使われています。
その他、産業廃棄物の収集・運搬も私たちの事業の一環です。
取扱い品目一例
一般廃棄物
- 可燃ごみ:厨茶類・穀物くず・野菜くず・飼料ダスト
- ヒトデ
- 水産系廃棄物
- 他有機系一般廃棄物
産業廃棄物
- 動植物性残渣物水産系残渣・乳製品精製残渣・食品かす・デンプンかす・野菜くず・大豆かす・他有機物全般
- 汚泥全般下水汚泥・し尿汚泥・工業汚泥・焼成汚泥・製紙汚泥・食品汚泥・他有機物汚泥全般
大型クレーン・トラック・
重機の作業請負
大型クレーンなどの作業請負もお任せください。
公共工事や大型施設の建造など、
道内での様々な作業現場でご利用が可能です。
用途に応じた建設機械をご用意いたします。
OTHERその他
鉄鋼スラグ
鉄鋼スラグは、鉄鋼製造工程において副産物として発生するものです。鉄鉱石から鋼を作り出す還元・精錬段階で生まれるシリカなどの鉄以外の成分が、石灰と溶融・結合することで得られます。省エネルギー・省資源、CO2削減を可能にする「地球にやさしい資材」としても注目されており、当社では道路の路盤整備資材として有効活用しています。
鉄鋼製作・修理
バラ製品受けホッパーなどの鉄鋼製品の製作から、攪拌機などの修理まで、様々な用途に合わせて仕事を請け負っています。お困りの際は気軽にご相談ください。
SustainabilityマイワシでMSC認証目指す
「北海道マイワシ漁業改善PJ」
世界的な養殖魚の普及と増産で持続可能性が担保された「海洋管理協議会(MSC)」認証の原魚を使う飼料が評価されています。そのためパートナーの巻網船「浜平漁業」社と道東沖でのマイワシの漁獲データを収集し、周辺生態系や環境に与える影響のモニタリングを開始。さらに、総合商社「兼松」社と当社は、北部太平洋系郡マイワシの資源情報を収集。
これらのデータを、コンサルティング会社「UMITO
Parners」社が特定する課題解決に役立てていきます。
一連の取組により海洋管理協議会(MSC)認証、加工流通段階(CoC)認証の取得を目指す「北海道マイワシ漁業改善プロジェクト(PJ)」を、当社とパートナー企業3社で取り組んでまいります。
TRADING COMPANY主要取引企業
- 野原産業(株)
- 三井物産(株)
- (株)兼松
- 官公庁
- 農業協同組合
- 各魚市場 他
- 野原産業(株)
- 三井物産(株)
- (株)兼松
- 官公庁
- 農業協同組合
- 各魚市場 他
COMPANY PROFILE会社概要
- 社名
- 池下産業株式会社
(いけしたさんぎょうかぶしきがいしゃ)
- TEL
- 01558-2-5471
- FAX
- 01558-2-5376
- 住所
- 〒089-2637
北海道広尾郡広尾町字茂寄936番地1
- 設立
- 昭和58年8月
- 資本金
- 500万円
- 代表者
- 代表取締役社長 池下 藤一郎
(いけした とういちろう)
- 役員
- 代表取締役会長 池下 藤吉郎
総務取締役 池下 利恵
代表挨拶
成長し続ける企業をめざします。
・私たちは地域に密着し、魅力を発信するとともに、地域と共に成長していく企業を目指します。
・私たちは過去の概念にとらわれず革新的な発想で永続的な水産業の発展とブランド化に挑戦します。
・誰も出来ないことへの妥協なき挑戦を続ける集団です。